深夜 ラジオから音が・ ・ ・

深夜 ラジオのスイッチが 入る事が 2日ほど 続いた
ラジオ好きの息子が
寝ぼけて スイッチを 押したのだろうと 思っていた
しかし 3日目
「あんなに 寝入っている息子が スイッチを押すはずがない」と 思い
ラジオをよ~く見てみると タイマーが かかっていた

ラジオの色々なボタンを押して楽しんでいる息子だが
偶然 タイマーが かかってしまったようだ
  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月31日14:03

菜の花と桃の花

3月上旬 お雛様を飾った時
菜の花と桃の花が入った花束を買い 飾ったが
写真を撮り忘れた
その後お彼岸になってしまい あきらめかけていたが
今日 両方の花があった
ラッキー!

花を お雛様サイズにすると
小さくしなければならないので
2~3日はこのままで飾り
その後お雛様にあったサイズにする予定

この花のサイズでは いつも飾っている 玄関では
1枚の写真に 収まりきらないので
床に下ろして 写真を撮りました

  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月24日14:45

満開


オンシジウムがあと少しで 満開を迎えそうだ
ひと枝 ひと枝が 大きいので
見ごたえがある
もう少し 楽しめそうだ


  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月22日13:20

300g のイチゴ

私は イチゴを買うとき
数年前までは (年末年始を除いて)
購入目安の金額は 398円だった

何年か前 1回しか買えなかったときがあった

今年は頻繁に買っているが
重さを量ってみると250g前後
物の値段が上がっているので当たり前だ

久しぶりに パックを含めてはあるが
300gのイチゴに出会った

  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月16日13:26

ホッとしています

2月下旬から 先週にかけて
夫 ・ 私 ・ 息子 の順番で
コロナワクチンの3回目の接種をした
副反応は 3人とも 2回目より 大変だった
全員 時期をずらしておいて良かったと 思った

今週は 晴れの日が多くなり 気持ちも明るくなります

雪が解けてたプパンジーのパンジーの
枯れ葉や 花を処分すると 生き生きしてきました

予定の事が終り 今 ホッとしています


  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月10日13:57

オンシジウム 咲き始めました


この オンシジウム
2020年5月に株分けし10月に花が咲いた
2021年 一度も咲かなかった
心配していたが
2022年2月 やっと花が咲き始めた

写真は 本日撮影

ひとまず ほっとした
  


Posted by ワコちゃん. at 2022年03月07日14:35